省エネ塗装に誤解を持たれました [省エネ塗装の効果]



「省エネ塗装は夏に節電の効果があるのはわかった。

しかし、冬場は暖房費が上がるんじゃないの?

夏にいいってことは、冬によくないってことかな?と思ってね」


上田の知人から質問を受けました。

省エネ塗装の効果について、少し整理しましょうね。


省エネ塗装を施工して、塗装前と比較した場合、

夏は、日照時間と夜間は、室内温度が下がります。


理由は、太陽熱がカットされるため、塗装前と比べると

高熱が室内に入りにくくなったからです。


冬は、日照時間の間、室内温度は下がります。

理由は、太陽熱が室内に入らないからです。


そのため、上田の知人は「冬は暖房費がかかるんじゃないの?」と

疑問を持たれたわけです。


省エネ塗料で屋根や外壁に何を施工するのかというと

塗料の塗膜を屋根や外壁に残しているのです。


この塗膜が、太陽光を反射させて高熱をさえぎったり、

断熱によって熱が入りこまないよう防いでいるのです。


冬は、省エネ塗料の塗膜によって、室内の暖房の熱が

外壁や屋根裏から外へ逃げていかなくなります。


イメージできるでしょうか?

室内が魔法瓶のような仕組みです。


今は、外断熱(そとだんねつ)が主流になっていますが、

少し前は、内断熱(うちだんねつ)が流行っていましたね。


内断熱は、外部の熱が室内に入りこむと

夏場はかなり熱くなるため、エアコンの使用が増え

冬場は暖かいという利点があるのですが

工法的に使用する家が少なくなりましたね。



もう一点、塗膜について大事なことがあります。

太陽熱が入りこむのを遮(さえぎ)るために遮熱塗料を使い、

建材に蓄熱された熱が、室内に入りこまないように断熱塗料を使うことです。


表面の塗料は遮熱塗料で、

中の塗料は断熱塗料というわけです。


2種類の塗料がなければ、省エネ塗装として

節電の効果はかなり減少してしまいます。



つまり、省エネ塗装は、遮熱塗料と断熱塗料の効果によって

節電効果を高めているのです。



さらに詳しいことは、次回に説明しますね。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

省エネ塗装で節電する方法 働きながら40万稼ぐサラリーマンが使うFX

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。